双極性障害がよく理解できる本

ブログを書くことの意味とアウトプットの重要性とは?

f:id:osunsan:20181226230943j:plain

 

ブログを書くことの意味

今まで他人のブログもツイッターなんかもほとんど見たこともやったこともなかった僕でしたが、ここ最近は1日の楽しみの大半がブログやツイッターに関することです。

 

今までの人との付き合い方って直接対面するか、リアルな人とのSNSでのやり取りしかしてこなかったので、会ったことも見たこともない人とSNS上などでのやり取りってどうなんだろう?と思ってました。

 

だけど、自分の発言やブログに反応があることが嬉しいし、まだ始めて間もない見ず知らずの僕に親切に知識を教えてくれる心優しい方がいたり純粋に嬉しいと思いました。

 

たぶんこういう病気(双極性障害)になってなかったら、SNSとかちゃんとやらなかったと思うから病気になることが悪いことだけじゃないなって思います。

 

僕と同じような病気の方々も優しくて気を使う方が多いと思うし、理由は色々あれど人が良いから優しすぎたり気遣いしすぎたり相手を尊重、優先して自分のことを押し殺してる人もたくさんいるんじゃないかな。

 

SNSやブログを通じてもっとみんなのことを知りたいと思いました。

 

それがブログを書く理由(意味)ですね。

 

アウトプットの重要性

アウトプット(言葉や文にして吐き出す)の重要性というのは、前からなんとなく聞いたことはあったのですが、実際意識して実践したことはなかったですね。

 

本で得た知識やSNSで得たことでも、そういう知識をまずは頭にインプットして自分の頭の中でフィルターにかけて自分なりに理解します。

 

そしてそのインプットしたことは24時間たつと7割以上忘れてしまいます。

 

それをアウトプットすることで、頭の中でインプットしたことの整理や理解をして自分のものにできるそうです。

 

だから勉強やセミナーなんかでも、教わるより教えるほうが成長したりするんですよね。

 

まとめ

今はまだ記事数も全然書けてないし、やり慣れてないからまずは知識を得るために色んなブロガーさんの記事を読んでます。

 

構成がまだまだ不十分な僕の記事を見てくださってる方々のためにも、どう読まれてるかなど客観的に見て改善していこうと思います。

 

早く先輩ブロガーさん達のように、見やすい構成で分かりやすい記事を書けるように勉強中です。

 

途中で諦めないよう、継続して頑張りたいと思います。

 

 

[temp id=3]

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です